お知らせと新着情報
さつま芋でおやつレク:大学芋餅
2020-12-06
11/27(金)「小さないちのみや農園」で収穫したさつま芋を使って大学芋餅を作りました。
手順は次の通りです。
1. さつま芋の皮をむく。
2. 一口大に切り水にさらす。
3. レンジで600Wで蒸す。
4. 蒸した芋を潰す。
5. 片栗粉、砂糖、豆乳を混ぜ入れ丸める。
6. フライパンに醤油、みりん、砂糖、黒ゴマでたれを作る。
7. ホットプレートで焼き6で作ったたれを絡めて出来上がりです。
たれを絡め始めると「いい匂いがする。」と話し声がチラホラ。一つ一つしっかりしたお餅で大きさが直径6㎝ほどありましたが、皆さん「もう一つ下さい。」とお代わりし2個から3個召し上がられました。「食べやすい大学芋みたい。」「幸せだわ。」「またお願い。」との感想が聞かれ喜んで頂けたご様子で、次回のおやつレクも楽しみにされていました。
手順は次の通りです。
1. さつま芋の皮をむく。
2. 一口大に切り水にさらす。
3. レンジで600Wで蒸す。
4. 蒸した芋を潰す。
5. 片栗粉、砂糖、豆乳を混ぜ入れ丸める。
6. フライパンに醤油、みりん、砂糖、黒ゴマでたれを作る。
7. ホットプレートで焼き6で作ったたれを絡めて出来上がりです。
たれを絡め始めると「いい匂いがする。」と話し声がチラホラ。一つ一つしっかりしたお餅で大きさが直径6㎝ほどありましたが、皆さん「もう一つ下さい。」とお代わりし2個から3個召し上がられました。「食べやすい大学芋みたい。」「幸せだわ。」「またお願い。」との感想が聞かれ喜んで頂けたご様子で、次回のおやつレクも楽しみにされていました。